Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

事業再生・財務revitalization

SHARE

後で読む

中小企業はなぜ儲からないのか? 改めて“強い会社の作り方”を考える



Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

financial woes

日本の中小企業は、「景気に左右されやすい」「利益率が低い」という問題点を指摘されることがたびたびあります。いったいなぜなのでしょうか。利益率を上げて強い会社にするために経営者は何をすべきか。今回は、「強い会社の作り方」について考えてみたいと思います。

―何度か倒産の危機に直面しながら、なんとか踏ん張って来ました。ようやく景気もよくなり、少しずつ業績が伸びてきたのですが、なかなか儲けが出ません。根本的な理由はどこにあるのでしょうか。

五島 そもそも一部の会社を除き、「利益率が低い」のは、日本の中小企業の特徴です。いったいなぜか。理由のひとつに、“中小企業の数が多すぎる”ことが挙げられると思います。限られたパイを分け合うには、企業の数があまりに多すぎるため、利益率が下がってしまうのです。

本来であれば、財務体質が弱い企業や儲からない会社は淘汰され、雇用も流動化していくのが資本主義のあるべき姿です。しかし、リーマンショックなどの経済危機で景気が悪化するたびに、政府は赤字企業の救済策として資金調達のための融資をサポートしてきました。政策自体を否定するつもりはありませんが、端的に言えば、淘汰されるべき企業を延命措置で無理やり生かし、ゾンビ企業を生み出してきたという側面は否定できません。

―でも、融資が得られたことで、復活した企業もあるのでは?

五島 もちろんそれによって蘇る企業もあるのは確かです。しかし、一昨年あたりから、リーマンショックの際に融資した資金の焦げ付きが増えています。つまり、7~8年はなんとか踏みとどまったけれど、やはり復活できなかったという企業が少なくないということ。貸し渋りが問題視された時代と違い、今は、経済危機に際してのサポートも迅速に実施され、金融機関においても元金の返済も5年くらいは待ってくれます。けれどもそれは、多くの企業にとって単なる延命装置にしかなっていないという現実があるのです。

―景気に左右されるのは、やはり中小・零細企業の宿命でしょうか…。

五島 私はそうは思いません。ようは、ピンチを脱して経営が持ち直した時に、社長がどんなアクションを起こすかが、会社の運命を決めるのです。
本来、そこで社長がやるべきことは、経営の根本的な見直しを行い、ビジョンを立て直して改革に着手すること。しかし、単に受注が増えてきたことに浮かれ、目の前の仕事をこなすのに精いっぱい。挙句の果てには、忙しいからと人を採用し、再び景気が悪化すると、会社の存続危機に頭を悩ませる……そんな行き当たりばったりの堂々巡りを繰り返す社長も少なくありません。
「経済危機は7~8年の周期で起きる」といわれています。つまり、いつ何があってもおかしくない状況下、経営体質のあり方を改めて見直す必要があります。

―とはいえ、これまで築いてきたやり方をいきなり変えるのは、大変ですし、不安です。
五島 経営スタイルを変えるということは、当然リスクも伴います。だからこそ会社の景気が良くなり、余力が出てきたときに、抜本的な改革に踏み出して儲かる仕組みを作っておくことが大切です。会社のかじ取りを行う社長が、成り行き任せでは、社員を危機にさらすことになりかねません。

急激な移行は難しいかもしれませんが、先を見通し、少しずつ体制を強化しておきましょう。
かつて日本が右肩上がりで成長を遂げていた時代は、「頑張りさえすればうまくいく」といった精神論が主流で、肝心の“頑張り方”はあまり問われてこなかったように思います。しかし今、問われているのは、やみくもに頑張ることではなく、“どんな風に”頑張るか。そのやり方次第で、結果が大きく違ってきます。

中小企業の問題点2

―実際に、利益率を上げるためには、どんなことをすればいいのでしょうか。

五島 やはり、いかに他社との差別化をするかではないでしょうか。
それは、わたしたち税理士の世界も同じです。比較的安定した業界だと思われがちですが、やはり過当競争は起きており、価格競争も始まっています。私自身、どんな風に他の事務所、税理士と差別化するかを常に考えながらやってきた結果、大きくスタイルを変えました。
通常、1人の税理士が担当する企業は、せいぜい20~30社くらいが業界のルール。ですが、私は現在1人で150社を担当しています。そうした体制を整えるために、事務所の仕事を見直し、効率化を徹底するなど、たくさんの工夫を重ねてきました。

1人で150社を担当するからこそ、金額的にも低価格で勝負することが可能になります。また、スタッフの給料を毎年上げるというルール化も実践しています。多くの中小企業は、「頑張ったら(成果を出したら)昇給するから」といいながらも、なかなか給料を上げられない。それでは良い人材を確保できず、優秀な人材の流出にもつながります。
利益率を上げるというと、コストカットに目がいきがちですが、人件費については“投資”と捉え、長期スタンスで考えていく視点も必要ではないでしょうか。


毎月3名限定で無料相談を行っています。

五島洋税理士事務所では、
毎月3名限定で無料相談を実施しています。
お気軽にお申し込みください。
第1金曜日:セカンドオピニオン
第3金曜日:起業相談

webでのお申し込み

※こちらのボタンを押しても
お申し込みにはなりません。ご安心ください。

この記事が気に入ったら
“いいね” しましょう!

社長のための経営相談所の最新記事をお届けします。

関連記事related articles

返済期日はもうすぐそこ! 銀行は待ってくれる?


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
お金を借りたら支払い期日までに返済するのは当然のこと。そうはいっても会社の経営状態が悪化し、返済...
・・・もっと見る

妥協は禁物! 税理士が考える、税理士選びの「正解」


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
良い税理士は一体どこで探せばいいのか?――税理士との付き合いは、一般的に深く長いものになります...
・・・もっと見る

五島流・お金の哲学「お金との上手な付き合い方」


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
どんなビジネスにも共通する平等な指標として“お金”を重視するべき 「世の中、お金じゃない」 「お...
・・・もっと見る

中小企業のコスト削減は、「大きいところからメスを入れる」が鉄則!


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
コスト削減は、経営者にとって頭の痛い問題です。何から手を付け、何を残すべきなのか――。判断を誤...
・・・もっと見る

役員報酬の適正額から考える、経営者個人の財産形成のあり方


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
長く安定的な経営を続けるためには、会社だけでなく経営者本人の「懐具合」も大きく関わってきます...
・・・もっと見る

税理士は税の計算をする人? 意外に知らない、税理士の仕事(一般論)


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
「税理士=税の計算する人」と漠然と理解していても、詳細については実はあまり知らないという方も...
・・・もっと見る

社長が自分の給料を隠す会社は、社員が育たない!? 「オープンブックマネジメント」のススメ


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
社長のみなさんにお尋ねします。あなたは自分の給与の額を従業員に公表していますか? 業績につい...
・・・もっと見る

見かけの値段にツラれると高くつく!? 税理士の良し悪しをはかる一つのモノサシ


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
契約している税理士がいるという方、そのサービス内容に満足していますか?「今の税理士しか知らな...
・・・もっと見る

【人件費をどう考えるか】あなたの会社、ムダに従業員を増やしていませんか?


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
「中小企業の場合、細かいコストより、注力すべきは売上アップ」。 これまでも、別コラムで再三書...
・・・もっと見る

事業再生!? その前にやるべき“赤字”のチェック法


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
安易な借り入れは御法度と心得るべし 赤字に陥ったらどうするか。 「銀行から融資を受けられないか...
・・・もっと見る

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524