Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

コラムcolumn

SHARE

後で読む

フリーランスの「50歳限界説」に挑む その3



Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

バックナンバーはこちらから
その1その2その4

初心者マークのスモールビジネスは“パートナー選び”が肝心

「50歳フリーランス限界説」に夫婦で挑む本企画。前回の「その2」では、妻・大沢玲子をチャレンジャーに、自社メディアで鹿児島に関するご当地本刊行を決めるまでのいきさつについて触れました。

今回は取材・本の執筆以外に、どのような手続きを実践していったのか。主に私が担当した業務について書いていきたいと思います。

まず、自社で本を刊行し、どう流通するか。妻も取材・執筆のキャリアは長くても、流通・販売についてはまったくの門外漢。事情を知っている人に話を聞くのが早いと、私のクライアントで出版社勤務を経て、自分の作りたい本を刊行するために出版社を立ち上げた経営者にヒアリングにいきました。

曰く、近年、大手取次を通さずに本を刊行する中小の出版社が増えるなか、流通代行の会社が登場。その代表格が株式会社トランスビューです。トランスビューは自社で出版業務を行うとともに、同社が築いた書店とのネットワークを活用し取引代行を展開しています。

クライアントさんでもトランスビューを利用しているということで、担当者の紹介を経て、
当社でもトランスビューを利用することに決定しました。

次に印刷所をどうするか。こちらについても併せてクライアントの出版社社長に紹介してもらいました。少ない部数でも丁寧に、価格も良心的に対応してくれるということで、中央精版印刷株式会社に依頼することにしました。

また、本のイメージを左右するデザイナーについてはクライアントの編集プロダクション社長に紹介を受けました。
デザインの良し悪しの判断は私たちだけでは不安大でしたので、ベテランで進行をリードしてくれるような方をということで有限会社ZAPP!に依頼。
白金正之社長直々に担当いただき、その後、何度も助けていただくこととなりました。

誰と組むか。初心者マークのスモールビジネスにとって、パートナー選びは大きなポイントです。その観点では信頼できる人に信頼できる人を紹介してもらうのが一番。経験を経てそう思います。

請負業務から自律型へ。マインドシフトのハードルは意外に高い

その他、出版コードの取得、図書館への登録など、初めての細かい事務手続きに追われることとなりましたが、実は諸業務より一番の関門だったのは、妻が何度もくじけそうになったことでした。

出版社や代理店などの依頼に沿って、そのリクエストに応じて書くのは得意とするところですが、「自分で書きたいことを決めて、書きたいように書く」のは初めての経験。
いわゆる下請け業務一筋でやってきた人間にとっては、予想外の大きなハードルだったようです。

「こんなもの誰が読みたいのかな」「どう書いたらいいかわからない」と心折れるシーンもたびたび。身内同士、お互い感情的になり、夫婦ゲンカに発展することも数多くありました。

このあたりのマインドシフト、メンタルのコントロールは、フリーランスにとって盲点な課題のように思います。コレという解決策、処方箋は見つかっておらず、今も試行錯誤の途上にあります。

次回は、どうやって販促活動を展開していったのか。「その4」で、夫婦で直面した厳しい現実も含めてご紹介します。


毎月3名限定で無料相談を行っています。

五島洋税理士事務所では、
毎月3名限定で無料相談を実施しています。
お気軽にお申し込みください。
第1金曜日:セカンドオピニオン
第3金曜日:起業相談

webでのお申し込み

※こちらのボタンを押しても
お申し込みにはなりません。ご安心ください。

この記事が気に入ったら
“いいね” しましょう!

社長のための経営相談所の最新記事をお届けします。

関連記事related articles

私が東京No.1水準のリーズナブルな顧問料を実現できる理由


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
気になる税理士の顧問料の相場とは? 「顧問料が一体いくらかかるのか」。 税理士を依頼する際に、...
・・・もっと見る

中小企業が陥りがちなOJTのカン違い。「仕事を任せる」だけでは社員は育たない


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
「ウチみたいな小さな会社は、募集をかけてもいい即戦力が入ってこない」 「経験者と見込んで仕事...
・・・もっと見る

「手元資金は売上の3か月ぶん貯めてておく」という“定説”に根拠はあるのか?


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
会社にどの程度の手元資金(現金・預金の保有高)を貯めておくべきか?――そんな質問を受けることが...
・・・もっと見る

「危ない経営者」とは? 楽観主義の経営者が危険な理由


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
「開業時に銀行から借り入れをしたんですが、二期目に入って、“決算書を持ってきてください”と銀行...
・・・もっと見る

経営者必読!「儲ける仕組み」を構築するための、4つの考え方のヒント


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
「まず、儲ける仕組みを作りましょう」。 当サイト、クライアントに対しても、そうくり返し申し上...
・・・もっと見る

「税理士ってつけなくてOK?」。会社の成長に合わせ、費用対効果を見極めるのがキモ


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
「税理士は必ずつけなくてはいけない」。そんな先入観を、なんとなくもっている方もいらっしゃるのでは...
・・・もっと見る

「あなたは本当に“お金持ち”になりたいですか?」———私が経営者にそう問う理由


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
まずはお尋ねします。 あなたは、お金持ちになりたいですか? いくら稼ぎたいと考えていますか...
・・・もっと見る

数字が苦手な経営者でもできる、儲かる仕組みのつくり方とは?


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
会社の経営を考える際に、最も重要なのは、「儲かる仕組みを作る」こと。そう私は考えています。ク...
・・・もっと見る

数字を見るだけの税理士はいらない。


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
数字を見るだけの税理士はもういらない。画期的な情理士を目指して―― 税理士は“税金のプロ”だけでい...
・・・もっと見る

“浮気”でもOK!? 税理士こそ「セカンドオピニオン」を!


Warning: Use of undefined constant utf8 - assumed 'utf8' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/themes/zeirishi-goshima2/widget-article.php on line 23
医療業界で広まりつつあるセカンドオピニオン 「セカンドオピニオン」という言葉を耳にしたことがあ...
・・・もっと見る

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/goshima/web/goshima-money.net/zeirishi/cms/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524